ガリバー、デジタルマーケティング推進に分析活用 どの部署にも同じ数字を共有


株式会社 ガリバーインターナショナルで最初に Tableau を導入したのは IT 部門とビジネス部門でした。導入後すぐに、散在しているデータソースの一元化が Tableau だと容易に実現できることに気が付き、Tableau Server でのデータ共有を全社で進めています。特に、デジタルマーケティングチームでは、新規顧客開拓に Tableau を利用しビジネスの推進につなげています。

Tableau で仕事のフローが変わると感じている社長室の光田 奨さんは、近い将来、他の部門での Tableau 利用が広がり全社的な変化をもたらすと感じています。


Tableau: Tableau を導入する前にはどのような課題がありましたか?
ITチーム、神代康雄さん: 全社数値を見るところです。今まで各部門で数字を見るということはしていたんですが、横串で見るところがなかったので、そこに横串で見る。それの BI ツールとして Tableau を使うという形になるかと思います。

IT から見た課題というのは、Access、Excel、PowerPoint といった Office 製品で各自自由に作ってしまうというところと、社内のシステムにいろいろな分析ができる DB がたくさんあるのですが、各個人で数字を作れてしまう環境というところが元々の課題でした。

Tableau: どのように導入を始めましたか?
社長室、光田奨さん: まず IT 部門のほうから紹介をいただきました。ビジネス部門としても、今現状抱えている課題というところを解決するのに丁度いいと思いました。

今まで各部門で数字を見るということはしていましたが、横串で見るところがなかったので、全社数値を横串で見る BI ツールとして Tableau を使うという形です。

神代さん: 私は IT なので、数字をどうやって正確なものにするのかというのがミッションなのですが、企画部門と一緒に中身を確認しあいました。ですので、IT 主導で全てが動いたわけではありませんでした。

Tableau: ガリバーインターナショナルについて教えてください。
光田さん: 弊社は、中古車の買取でビジネスをスタートさせて、直近では販売、これからは海外展開、新規事業に手を付けていこうと進めています。その中で私は経営計画を立てたり、予算管理などをメインに行っております。

Tableau: Tableau をどのように使用していますか?
光田さん: 自分の担当している 3D ルームのメンバーと、デジタルマーケティングの部署が Tableau をメインで使っています。

各部署を可視化してレポートするというところと、新規顧客開拓のための分析で使用しています。

Tableau: Tableau Server を使う最大のメリットは何ですか?
神代さん: Tableau Server を使うメリットは 2 点ありまして、1 点が、今の老朽化しているシステムのデータをブラウザベースで見れます、それが Tableau Server でした、というところです。

Tableau Server を使う 2 つ目のメリットとしては、データソースを一元管理できるので、それによりユーザーによって違った数字が出るという課題を解決できるのではないかと思っています。

Tableau: Tableau を導入してどのような変化がありましたか?
光田さん: 今までの、Access で作って Excel で見せて PowerPoint で共有するという仕事の仕方が確実に変わるのを身をもって体験したので、周りのメンバーに対しても同じようなことが起きるんじゃなかろうかと思っています。自分自身の変化も含めて、会社の仕事の進め方の変化に、非常に期待をしています。

Tableau: 今後、貴社での Tableau 利用はどうなっていくと思いますか?
光田さん: 今後弊社の中で、ある一定以上の階層に関しては最低限のビジネススキルとして社内で Tableau を浸透させていきたいと考えております。

追記: 株式会社ガリバーインターナショナルの社名は、2016 年 7 月 15 日に株式会社 IDOM に変更されました。